青中NEWS
77期水上自然教室17
水上自然教室締めくくりは、思い出を5.7.5.7.7の短歌にしたためました。
退所式では大きな声で今までの感謝をこめてあいさつすることができました。
これから水紀行館に向かいます!
77期水上自然教室16
2泊3日お世話になった水上自然教室に感謝の気持ちを込めて大掃除を行いました。
みんなそれぞれの場所で掃除を通じて感謝を伝えられたかと思います。
77期水上自然教室15
水上自然教室3日目の朝です。
水上自然教室での最後のご飯はロールパン(いちごジャムつき)、ウインナー、オムレツ、ボイル野菜、コーンスープ、ヨーグルトでした!
最後も変わらずおかわりじゃんけんは白熱でした!
たくさん食べて最終日頑張りましょう!
77期水上自然教室14
青中キャンドルを行いました。
77期全員でろうそくの灯を繋ぎました。
親に向けて、友達に向けて、自分に向けてそれぞれの決意を述べました。
またみんなでろうそくの灯を囲み「瑠璃色の地球」を歌いました。
77期水上自然教室13
水上自然教室最後の夕食は生徒が楽しみにしていたビーフシチューでした。
ハイキングで疲れていたこともありおかわりにはすぐに長蛇の列ができました!
デザートの青りんごゼリーじゃんけんも白熱した戦いでした!!
77期水上自然教室12
ハイキングの最終目的である一の倉沢に到着しました。
悪天候ではありましたがみんなで励ましあいなんとか登り切ることができました。
みんなで見た一の倉沢の景色は忘れることのないものになったと思います。
一の倉沢で昼食も食べました!
77期水上自然教室11
ハイキングの道中は川や滝、紅葉🍁等、きれいな景色を見ながら皆で協力して歩きました!
途中に虹も出ておりとても綺麗でした🌈
77期水上自然教室⑩
土合駅に到着しました。462段もの階段を全員が声をかけあい、励まし合い登りきりました!
これからな谷川岳ロープウェイ土合口駅に向かいます!
77期水上自然教室⑨
いよいよハイキングがスタートし、30分ほど歩き湯檜曽駅に到着しました。
これから土合駅に向かいます!
77期水上自然教室⑧
おはようございます。
水上自然教室2日目となりました。
今日はハイキングとキャンドルがあります。
朝の集いでは実行委員の話や体操を行いました。
朝ごはんもたくさん食べ、これからハイキングに出発します!