カテゴリ:学校行事
離任式
本日6時間目に離任式が行われました。
教頭先生をはじめ、昨年度までご指導いただいた先生方から青木中生に向けて一人一人お話をいただきました。
異動先の業務などで残念ながら欠席された先生もいらっしゃいましたが、お手紙で激励のメッセージをいただきました。
先生方には青木中生のために尽力していただき、感謝しかありません。
新天地でのご活躍を期待しています。本当にありがとうございました。
避難訓練
4月13日(木)に避難訓練がありました。
今回の避難訓練は関東に大きな地震が発生した想定で実施しました。
↓素早く机の下に身を隠し、危険から身を守ります
移動も規律ある行動で、迅速に避難することができました。
自然災害に対しては常日頃からの心がけが大切です。ご家庭でも災害時の約束を確認していただければと思います。
第77回入学式
去る4月10日(月)に令和5年度第77回入学式が行われました。
第77期生の皆さん、保護者様
ご入学おめでとうごさいます。青木中学校の教育目標である、「心を磨く」「身体を磨く」「智性を磨く」を胸に、これからの中学校生活の3年間を一緒に素敵なものにしていきましょう!
対面式が行われました
4月12日(水)には在校生と新入生の対面式が行われました。
前半は生徒会や委員会の説明、後半は部活動紹介がありました。
↓校長先生から「TRY(挑戦)」することのお話がありました。
〇 生徒会、専門委員会
生徒会や各委員会の委員長から活動内容などを詳しく話してくれました。
〇 部活動紹介
実技の実演、コント仕立てなど各部活動が工夫を凝らした発表を行ってくれました。
一年生の皆さんはこれから青木中学校の一員として活動の輪に入っていきます。
今後の活躍に期待ですね!
修学旅行FINAL
全員が無事川口に到着し、帰着連絡まで終了しました。
大きなトラブルもなく無事全行程を終了できたこと、それだけで修学旅行は大成功です!
しっかり体を休めて、また学校生活をより充実したものにしていきましょう。
保護者の皆様、荷物の準備から送り迎えまでありがとうございました。
修学旅行11
全クラスが合流し、昼食を食べました。
2隊とも無事新幹線に乗車。
17時前には東京駅到着予定です。
17時半頃には川口到着、解散になります。
全員で昼食。
メニューは焼き肉弁当でした!
修学旅行⑧
おはようございます。
修学旅行も最終日を迎えました。
先程退館式を終え、旅館を出発しました。
旅庵花月様、3日間お世話になりました。一同感謝申し上げます。
本日はクラス別の研修になります。
平等院鳳凰堂
10円玉の刻印で有名ですね。
水面に映る姿も綺麗です。
修学旅行⑦
班別研修を終了し、16時頃までにはすべての班が宿に帰着しました。
大きなトラブルもなく、無事に戻ってくることができました。
伏見稲荷大社は全国に約3万社ほどある稲荷神社の総本宮。
写真は名所の千本鳥居です。朱塗りの鳥居が美しいですね。ズラリと並ぶ姿は圧巻です!
8組は清水寺を見学しました。写真は有名な「清水の舞台」です。
地上からは約13mあり、釘を一切使用しない伝統工法で作られているそうです。
青空と紅葉のコントラストがとってもキレイですね!
↓宿に一番乗り♪
お土産もしっかり確保できました。
このあとは入浴と食事です。
修学旅行も半分以上の旅程が終わりました。
最終日に向けて、気を引き締めていきましょう!
修学旅行⑥
修学旅行2日目を迎えました。本日は天気に恵まれ、京都の空は晴れ渡っています。
本日はタクシーを利用した班別研修になります。
出発時に少々トラブルもありましたが、全班無事に出発、研修をスタートすることができました。
現在それぞれの班が考えたコースで寺社仏閣等の見学を行っています。
↓の写真はホテル近くの六角堂です。
聖徳太子が創建したと伝えられていて、代々の住職は池坊(生け花の流派)の家元が務めています。
そのため「生け花発祥の地」と言われています。
京都のランドマーク、京都タワーです。前回の東京オリンピックが開催された1964年の12月に竣工されました。全高は131mで、白くほっそりとしたフォルムは街を明るく照らす灯台をイメージしているそうです。
8組は午前中に鹿苑寺(金閣)を見学しました。木々が少しずつ色づいてきていて、美しいですね。
修学旅行 今日の8組
修学旅行初日、京都駅から電車を乗り継いで、
午前中は東大寺へ、
午後は薬師寺へ行きました。
お昼は、柿の葉ずし、煮麺、天麩羅を食べました。
とても美味しかったですね。
今日はたくさん歩いて、疲れたと思います。
明日もいろいろなところを見学しますので、今日しっかりと寝て明日に備えましょう。
おやすみなさい。
修学旅行⑤
18時に旅館に到着しました。
旅館の方々も暖かく出迎えてくれました!
心遣いに感謝ですね。
食事会場もパーテーションが設置されていて、感染症対策もバッチリでした^^
みんなで美味しくいただきました。
明日は1日班別行動になります。
修学旅行④
法隆寺を見学しました。
五重塔
五重塔はお釈迦様の遺骨(仏舎利)を祀るために作られた仏塔の一形式で、創建は607年(推古15年)。
世界最古の木造建築だそうです。
正岡子規の有名な俳句
「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
全クラス見学を終了し、これから宿へ向かいます!
修学旅行③
午後は薬師寺で全クラス合流しました。
薬師寺では住職さんから説話をいただきました。
皆真剣な表情で話を聞いていました。
薬師寺は西塔と東塔、2つの三重塔が有名です。
東塔は長年修復工事をしていましたが、丁度今年工事が終わり見学することができました。
この後は前半クラスが法隆寺、後半クラスは奈良公園と東大寺に向かいます。
修学旅行②
午前中前半クラスは奈良公園と東大寺を見学しました。
鹿がかわいいですね。
鹿せんべいを美味しそうに食べていました。
昼食はカレーです!
ご飯を食べて午後は薬師寺で全クラス合流します。
73期修学旅行
本日11月12日(金)、73期生修学旅行に出発しました。
3日間の行程で京都奈良を回ります。
先ほど出発式を終え、新幹線に乗車しました。
随時このページで修学旅行の様子をUPしていきます。
水上自然教室①
おはようございます。あいにくの雨模様ですが、出発式を行い、群馬県みなかみ町へ向け出発します!
解散式&表彰式
本日の朝、体育館で校外学習の解散式を行いました。
この校外学習で、「さすが青中生だな」と感じたのは、整列・点呼のときに素早く静かに並び、顔を上げて話を聞いていたことや、昼食時に無言で食事をとっていたことです。いつもの教室とは全然違う場所で、気持ちも高ぶっていたとは思いますが、そんな中、顔を上げて話を聞いていたことや、誰一人としてしゃべらずご飯を食べていたのは、日頃から、「人の話をしっかり聞こう」という姿勢や、「新型コロナウイルス感染予防対策」を真剣に心がけているからだと思います。
今後の課題としましては、時間を守ることや、積極的に声かけをしていくことです。よりよい学年になるよう、みんなで力を合わせていきましょう!
あかるいあいさつ、おもいやりの心、きりつある態度の「あ・お・き」を胸に、さあ、ここから「真の青中生」のスタートです。
今回の校外学習を機に、また、これからの学校生活や様々な行事を通して、能動的、主体的な生徒に育てていけるよう、学校全体がチームとなって子供たちを育てていきます。
目指せ!潮干狩りマスターの結果発表です。
※目指せ!潮干狩りマスター・・・各クラスからランダムで3名を選出し、合計収穫量を競い合います。そして、1~3位を決めます。
3位 1-6 0.9kg(3名分の合計)
2位 1-5 1.5kg(3名分の合計)
1位 1-8 1.9kg(3名分の合計)
※参考記録 校長先生 1.4kg
学校に帰ってきました!
あっという間に潮干狩りが終わり、学校に帰ってきました。
ここまで、全員がそれぞれの係の仕事に責任を持って準備してきたからこそ、無事に校外学習を終えることができました。
しかし、事後学習をしてこそ、本当に校外学習を終えたと言えます。
この後、テーマごとの発表準備をし、実際に発表を行います。
黄金のはまぐりはというと...
採れませんでした。次行った時に持ち越しですね。
しかし、白銀のはまぐりを採れた生徒が2人いました!!!
記念に江川海苔をもらえました。
解散式は、熱中症対策のため明日の朝に行います。
海ほたるで少し休憩。
江川海岸を出てから15分ほどの距離にある、海ほたるパーキングエリアにやってきました。
ここでは、1〜4組と5〜7組に分かれて、トイレ休憩と記念撮影をします。
海を見て何を感じているのでしょうか。
これから海ほたるを出て学校に帰ります。
黄金のはまぐりが...
厳しい暑さの中ではありましたが、時折涼しい風が吹き抜け、75期全員潮干狩りを楽しみました!
初めはどこにあるのか探っている子供たちが多かったのですが、校長先生や学年主任の大嶋先生が、たくさん採れているのを見た子供たちは、負けじと頑張っていました。
そして、黄金のはまぐりは取れたのかというと...
最後にお伝えします。
江川海岸に着きました!
予定より30分遅れですが、江川海岸潮干狩り場に着きました。
はじめの会をしているところです。
職員の方の説明を真剣に聞いています。
採れる貝の種類や注意事項などを教えていただきました。
アサリをあっさり漁り(あさり)取ります!
黄金のはまぐり採れるかな?
出発します!
晴天に恵まれ、いよいよ校外学習に出発します。
新型コロナウイルス感染予防対策に十分留意しつつ、楽しんで行って参ります。
ホームページで随時更新していきますので、どうぞご覧になってください。
1年生合唱
1学年合唱の様子です。
初めての合唱コンクール、1年生は「unlimited」を合唱しました。
緊張しながらも口を大きく開け、心を込めて歌っていました。
学校公開、PTAバザー
本日は学校公開、PTAバザーです
学校公開は現在実施中~11時45分
文化部の展示もあります
バザーは11時から13時まで体育館で行っています
また、コーラス部演奏13:30~
吹奏楽部演奏14:00~
こちらも体育館で行います
ご来場お待ちしております
午前の部終了しました
午後の部は13時からとなります。
運動会予行
本日、爽やかな晴天の中運動会の予行が始まりました。当日の本番に向けて1日の流れとそれぞれの役割を確認します。
本番が楽しみです。
近隣の皆様方には放送等でご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
開会式練習
運動会の外練習を行いました。
気候も良く、開会式や行進の練習を元気一杯に取り組みました。
近隣の皆様方には、14日の運動会当日まで、放送やかけ声等でご不便をお掛けすることもあるかと存じます。子供たちの心に残る大切な教育活動を成功させるため、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
運動会全体練習が始まりました❗️
運動会全体練習が始まりました
今年のスローガンは
「全力疾走」令和につなぐ四季別運動会です
小学校引き渡し訓練が行われました
本日、青木中央小学校と青木北小学校で中学生合同の引き渡し訓練が行われました。
非常災害時において小学生と中学生の兄弟が同じ避難所にいることで、迎えに行く保護者の負担軽減と小学生(特に低学年)の心の負担を減らす事を目的としています。災害の状況に応じて可能であれば中学生が小学校へ向かいます。今後、希望・状況の調査や今回の訓練の反省とともに具体的な流れの調整をしていきます。ご協力のほどよろしくお願い致します。
2学期が始まりました
本日、始業式が行われ、2学期がスタートしました。
校長先生からは、心を“磨く”ために、①運動会をはじめ2学期にある多くの行事で、ドキドキから逃げず、一つでも多くのことにチャレンジしよう。②学期末いじめアンケート結果から出てきた言葉遣いに注意し、「言葉で人を傷つけない」学校にしていきましょう。というお話を頂きました。
まずは9月14日の運動会から、一丸となって頑張りましょう!